徒然なるままな想い書き

日々の『思わぬ発見、気付き』をつれづれに。

今週の気になるメモ(2015/6/28 ~ 7/11)

f:id:tsurzur:20150725074945j:plain

今週の気になるメモ(2015/6/28 ~ 7/11)

先週は風邪でお休みしてすみません。今週から再び「気になるメモ」やっていきます!

  1. LINE MUSIC
  2. Redhat / Debian (Linux)
  3. ミニマリスト

 

LINE MUSIC

music.line.me

 

www.innovetica.com

 

最近日本では音楽ストリーミングサービスが盛り上がっています。特に先日の"Apple Music"のサービススタートなんかもそうですね。次々に新しい音楽ストリーミングサービスがローンチされています。ここまで来ると、私の印象的にイノベーター理論で言うところの"アーリーマジョリティ、レイトマジョリティ"にまで進出してきたかなという印象です。一気に普及が進みそうな予感です。昔に音楽ストリーミングサービスについてブログで書いたことがあったんですが、その頃が懐かしいです。

 

 

tsurzur.hatenablog.com

 

 

ということで、風邪で動けなくて暇だったので私も音楽ストリーミングサービスに挑戦してみました。今回は数あるサービスのうち、LINEでお馴染みの"LINE MUSIC"をお試ししてみました。どこの音楽ストリーミングサービスもそうですが、LINE MUSICのも無料のお試し期間というものが存在します。LINE MUSICの場合、この無料期間というものが入会後〇〇日というわけではなく、"2015年8月9日"と日付が決まっていたので早めに試してみないともったいないなと感じ、試してみました。

 

 

音楽ストリーミングサービスは初めてでしたが、試してみた印象としては「プレイリストが充実している」と感じました。私の場合、プレイリストを気分で探し、そのリストから気になる曲を聞くまたはシャッフルして適当に聞くというのをよくやっています。自分の興味ある曲はすでに持ってて、新しい曲と出会いたいという気持ちが強いからですかね。中高の頃に流れていた音楽なんかは聞いていてかなり懐かしい気分になります。あと、洋楽でタイトルが分からないけど聞いたことがあるという曲が結構あったので、それを発見できるというのは結構大きな利点であると言えます。

 

LINE MUSICが有料になるまでの8月9日まではまだ猶予があるので、LINE MUSICを通じて音楽ストリーミングサービスと自分の相性を見極め、今後お金を払ってでも受けたいサービスかを見極めていきたいと思います。

 

 

 

Redhat / Debian (Linux)

最近仕事の関係もあり、linuxを扱うことが増えてきました。もともと大学の頃からある程度linuxは扱ってきましたが、仕事の場合はまさにプロダクトに直結するのでそれ相応の知識が必要となります。

 

さて、このlinuxですが、大きく分けて"Red Hat系"と"Debian系"があります。大学ではDebian系を扱っていましたが、今の仕事では"Red Hat系"を扱っています。どちらもCUIまわりは一緒ですが、パッケージまわりなど異なる部分があります。違いとしてはざっくり言って、

 

Red Hat系: Red Hatという企業が開発しているOS群。企業が開発しているだけあり、企業向け。サーバ利用に多い。"Red Hat Enterprise Linux(RHEL)"、"CentOS"などが有名。

Debian系: ボランティアによるプロジェクトから誕生したOS群。個人利用やクライアント利用に多い。"Ubuntu"が有名で、linuxディストリビューションで最もよく利用されている。

 

 

 

今のところ大学のころの利用期間の方が長かったので、Red Hat系を使っていて、パッケージ管理の部分(rpm, yum)には相当苦労しています。まだRed Hat系を使って間もないので、Red Hat系の良さをこれから見つけていきたいと思います。また、linuxを通じたプログラミングなどの知識はこれからどんどん身につけていこうと思っているので、自分のアイデアや、自分がつまづいた部分で他の人に参考になりそうな点はこのブログを通じて発信していけたら良いかなと思っています。

 

 

ミニマリスト

1年前くらいから流行っている言葉です。日本語で言うと「最小限主義者」と言ったところでしょうか。このはてなブログでも結構な方がこのミニマリストについて書かれていますが、それぞれの人にとってのミニマリストの定義が曖昧だなと昔から感じていました。最近他の人のブログを読んでいて特にそれを感じるようになったので、近日中にミニマリストの定義について考えたものを書きたいと思っています(メモというよりかは一つの記事になりそうなのでここでは割愛します)。乞うご期待です笑。

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?皆さんも、普段の生活で気になったものは、忘れる前に何らかの形で残したり、詳細を調べて知識として身につけてみましょう。

 

 

ではでは。