徒然なるままな想い書き

日々の『思わぬ発見、気付き』をつれづれに。

2016-01-01から1年間の記事一覧

「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみる

はてなブログ5周年おめでとう!ということで、キャンペーンに応募がてら、「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみます(^^)↓

IFTTTとLINEを連携させて、好きな通知をLINEで受け取ろう!

最近LINEがLINE Notifyなるものを始めたらしく、IFTTT経由で好きな通知をLINEから受け取ることができるようになりました。そこで、簡単ですが、IFTTTを使ってLINEで好きな通知を受け取る方法をメモしておきます。

【Raspberry Pi 2】天気(降水確率)をTweetするBotをPythonとcronでつくる!

昔つくって現在も動いているTweetBotに加え、今回は任意の地域の天気(降水確率)をつぶやくTweetWeatherなるものをつくってみました。 おはようございます!今日2016年10月02日の大阪府の天気はくもり時々晴れです。降水確率は、0時から6時が30%6時から12時…

【Raspberry Pi 2】Webベースの遠隔操作ラジコンをつくる!(3. 制御サーバ編)

ラズパイのラジコンの最終回です。前々回、前回と、モータ駆動、WebUIについて書いてきたので、最終回の今回では、それらのまとめ役、制御サーバ(Node.js)について書いていきたいと思います。

MacのAlfredみたいなランチャー「Hain」が使いやすい!

Windowsのランチャーソフト「Hain」 (公式リポジトリより) github.com MacのAlfredやスポットライトに魅せられ、Windowsでも同様のランチャーを探してこれまでPipyやExecutorなどといったソフトを使ってきましたが、どれもどこか動作がもたついた感じがし、…

【Raspberry Pi 2】Webベースの遠隔操作ラジコンをつくる!(2. WebUI編)

はい、前回からだいぶ時間が経っちゃいましたが、ラズパイのラジコンの第2回です。前回でシステム構成とモータ駆動について書いたので、今回は遠隔操作のUIとなるWebUIについて書いていきたいと思います。

【Raspberry Pi 2】Webベースの遠隔操作ラジコンをつくる!(1. モータ制御編)

最近ブログをサボってましたが、密かに裏では実は色々とやっていました。本業の仕事が一番はもちろんのことですが、前々からブログでも取り上げているラズパイ君でも色々と挑戦して遊んでいました。 ラズパイについては以前からTweetのBot、VPNサーバ、VNCと…

【Raspberry Pi 2】ブログ記事をランダムTweetするBotをPythonとcronでつくる!

Raspberry P 2iでの遊びにも慣れてきた今日このごろ。 今回はラズパイを使ってこのブログの過去記事をランダムに選んで紹介するTweetのBotをつくってみたいと思います。 私の書いているブログからのピックアップ記事です! https://t.co/sKvpD9Lpbz— つれづ…

【Raspberry Pi 2】 VPNサーバを立ててマイネットワークをつくる!

Raspberry Pi 2 (Raspbian) でシステムを組んでいろいろやってみようと思っている今日このごろですが、今回はVPNシステムを組んでみようと思います。ゴールは、ローカルにあるラズパイにVPN環境を入れて、外部からローカルへのVPN接続ができるようにすること…

【Raspberry Pi 2】 プロジェクト管理ツール"Redmine"を入れる方法

tsurzur.hatenablog.com 前回はvncサーバを導入しましたが、次はプロジェクト管理ツールRedmineを導入してみました。Redmineについても他のサイト等で色々と導入方法が書いてありましたが、思い通りに行かなかった部分が多々あったので自分がやったことや注…

【Raspberry Pi 2】 VNCサーバを起動時に自動実行する方法

最近Raspberry Pi 2を買って遊び始めたので、まず手始めにvncサーバーを入れてリモートからRaspberry Piを操作できるようにしてみました。このvncについては、sshがcuiでリモート操作できるのに対し、vncはguiでリモート操作できるような仕組みだと思っても…