徒然なるままな想い書き

日々の『思わぬ発見、気付き』をつれづれに。

生活

Let's act positively!

生活しているとポジティブなインプット(誉め、賞賛)もあればネガティブなインプット(責め、非難)もあります。 何も考えずにこういったインプットを受けると、同じアウトプットを返しがちになります。誉められたら誉め返してあげたいし、責められたら相手…

最適化しすぎるのもよくない。

最近仕事とかスマホでディスプレイの見過ぎで、基本的に目が疲れたまんまになっている今日この頃。 私の目はちょっと特殊で、片方は遠視気味で遠くのものを見る目、もう片方は極度の近視で近くのものを見る目といったように、役割分担しながらモノを見ていま…

飛行機で起こった2つの衝撃的な「ゾクッ!!」

飛行機でゾクッ!! 7月8月は夏真っ盛りな季節です。そんな季節だからこそ、私の飛行機にまつわるゾクッと体験を2つご紹介したいと思います。

時間をも忘れる、淡い想い出の瞬間

今週のお題「私がアツくなる瞬間」 今週のお題「私がアツくなる瞬間」です。考えてみると、色々と思い当たる瞬間が出てきました。例えば、カメラで写真を撮っている瞬間。 スマホには負けねぇ!私が考えるデジイチのメリット(あとデメリットも) - 徒然なる…

言葉が持つ『ちから』 ~心を揺さぶる言葉たち

言葉の「ちから」 今週のお題特別編「嬉しかった言葉 」 〈春のブログキャンペーン ファイナル〉 です。私なりに嬉しかった言葉、というよりか、「この言葉を聞いて元気が出た、心を揺さぶられた言葉」をいくつか紹介し、自分なりに言葉の意味について考えて…

春を感じさせる3つのコト

春を感じるとき 今週のお題特別編「春を感じるとき」 〈春のブログキャンペーン 第1週〉 桜も咲き出し、いよいよ春ですね。今週のお題が「春を感じるとき」なので、私が春を感じるときを3点(桜、疲れる、出会いと別れ)紹介したいと思います。

『変わったもの』と『変えていくもの』 ~10年の変化

10年 今週のお題「10年」です。はてブが10周年らしいですね。おめでとうございます。10年前というと私はまだ中学生でしたね。その頃は正直はてブのサービスは知りませんでした、すみません(・・;) さて、10年前と今では自分も社会も色々と変わっていま…

『過去への意味付けが変わった』からこそ『今だから言える』

なぜ「今だから言えること」は「今」なのか? 今週のお題「今だから言えること」です。「今だから言えること」に対して直球に答えることもできますが、今回はあえて、「なぜ、今なら言えるか?」について考えてみます。皆さんはどのようなときに「今だから言…

「おとな」に求められる「責任」と「アウトプット」

はじめに:今週のお題「おとな」 今週のお題のテーマが「おとな」ということで、私が考える「おとな」を説明してみたいと思います。

癒しいビーズクッションが欲しいです

ビーズクッション CUBE L ブラウン 出版社/メーカー: フレックス販売 メディア: ホーム&キッチン 購入: 3人 クリック: 14回 この商品を含むブログを見る ビーズクッション ゆく年くる年2015「貼り付け機能でプレゼントキャンペーン」です。Amazon商品紹介機…

死を以って生を知る:対極からのみ得られる、対極の概念・理解

はじめに 前回は失敗の話をしましたが、今回はそれも踏まえ、もう一個上のレベルの少し概念的な感覚の話をしてみたいと思います。 <a href="http://tsurzur.hatenablog.com/entry/2014/11/24/112300" data-mce-href="http://tsurzur.hatenablog.com/entry…

「憧れ」で終わってない?目標とすべき本当の「憧れの人」

今週のお題「憧れの人」 今週のお題に挑戦です。まず考えてみたことが「憧れる」という意味。憧れるとは・・・、 憧れる:理想とするものに強く心がひかれる。(大辞林より) だそうです。憧れの人とは、心がひかれる人とでも言えばよいでしょうか? さて、…

何のために生きるのか?幸せの定義について考える

はじめに この記事から「ですます調」をやめることにする。より徒然なるままに書けるようにすることが目的。でも性に合わなかったら「ですます調」に戻すかも。 就活も終わりかけ、一つの節目 っということで本題。私そろそろ就活が終わりそうである。~そう…

なぜ応援する?オリンピックによって顕在化する「帰属意識」

ソチ・オリンピック 最近世の中はオリンピックで盛り上がっていますね。ついに羽生くんが金メダルも取りましたし、これからも期待は高まるばかりです。 さて、このオリンピックですが、私たち日本人は当然のように日本人を応援します。しかも、「日本代表だ…

価値は何で決まる?価値を決める量と時間の関係

価値のあるモノ みなさんにとって、大切なモノ、価値のあるモノはなんでしょうか? もし、それが1つではなく、複数に大量にあったとしましょう。 その場合でも、その一つ一つは大切なモノ、価値のあるモノでしょうか? 価値を決めるもの 例えば市場では、商…

何でも当てはまる?パレートの法則から見る、小と大の依存関係

パレートの法則 最近論文を書いたり就活をしていると、この法則が気になってきます。 パレートの法則=全体の数値の大部分は、全体を構成するうちの一部の要素が生み出しているという経験則。8割は2割が生み出す80:20の法則。 小は大を生み出し、大を規定…